
2016.04.23 update.
人と被らないスニーカー
こんにちは。
依然としてスニーカー人気が続いております。
見過ぎるくらいよく見ます。NB。
あの履き心地は素晴らしいです。
人気な理由もわかります!!
でも、人とカブりすぎないですか??
私も持っていましたが、あまりに人気になり過ぎたので履くのを辞めました。。
高松に住む前、電車で反対側に座っている方が全く同じ色の576を履いておりまして。。
恥ずかし過ぎて。。
人それぞれですけどね!
さて、本日紹介するのはこちら
Startas
スタータス
men’s & lady’s
グレー、グリーン 2色展開
¥15,500 +tax
1976年STARTASは卓球選手用としてキャンバス地とバルカナイズソールを施したテーブルテニスシューズを企画、生産するブランドとして誕生しました。当時、122ヵ国4000人ほどのスポーツ選手がSTARTASを愛用していたそうです。軽さと機能性を実現したSTARTASのスニーカーは大ヒットとなり当時のユーゴスラビアでは最大のスポーツブランドとして知るところとなります。STARTASのスニーカーは現在でも1931年設立のクロアチアのファクトリーで1970年代から使用されている機械とオリジナルの技術を用いて、職人たちのハンドメイドによりひとつひとつ丁寧に生産されています。テーブルテニスシューズの生産前にはクロアチア軍のシューズの生産も請け負っていたファクトリーです。HR FOOTWEAR(HR=クロアチア共和国、Republika Hrvatska)をエクスクルーシブラインとしてリリースしています。
このフォルム。
ローテク好きな方にはたまらないのでは?
クッション性の高いインソールを使用していますので、
履き心地抜群です!!
人と違ったものが好きな方。
お待ちしております。