
2025.04.30 update.
【高松A型】5月1日は緑茶の日
こんにちは、サスケ・アカデミー高松です🍜
新年度が始まり、早くも1ヶ月が経とうとしていますね。
皆さんは、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしになる予定ですか?
さて、明日5月1日は「緑茶の日」です。
毎年この時期が「八十八夜」という茶摘みの最盛期であることが日付の由来だそうです。お茶文化の振興を図ることを目的に、日本茶業中央会によって1990年に制定された記念日です。
同会によると、昭和の日(4月29日)からこどもの日(5月5日)までの1週間を「緑茶の週間」(グリーンティーウィーク)と制定しており、この時期を中心に、全国的に茶摘みの体験や新茶の試飲会などのイベントが開催されています。
緑茶には、主に「カテキン」と呼ばれる殺菌作用があり、さまざまな病原菌の増殖を抑える効果があります。また、「テアニン」と呼ばれるアミノ酸もカテキンに含まれていて、心身共にリラックスできる効果が期待できます。
一息をついて、ゆったりと緑茶の香りや味を楽しみたいですね。
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
サスケ・アカデミー高松では、就職に向けての希望を聞き取りながら
一人ひとりの目的やペースに合わせて一緒に計画を立てていきます。
まずは相談だけでもお気軽に連絡ください。
見学・体験も随時受け付けております。
★電話
087-813-1024
0120-063-067
平日9時00分~17時00分(祝日を除く)
★サスケ・アカデミー高松の活動報告はこちら
https://academy.ss-hd.jp/report_category/takamatsu-a/